更新情報・お知らせ
- ◆ 政府インターネットTV(内閣府HP)でのお知らせ
「思いっきり夏を楽しむために!プロに聞くマリンレジャーの心得」
"詳細はこちらを" 参照して下さい。 - ◆ 熱中症対策の注意のお知らせ
横浜市から夏期河川イベントの熱中症予防対策のについて
詳細内容はこちらを参照して下さい。 - ◆ 大岡川 風水害対策訓練のお知らせ
「横浜中消防署による風水害対策訓練!」のイベント詳細はこちらを参照して下さい。 - ◆ 第27回大岡川桜まつり 開催
「横浜大岡川流域最大の桜まつり!」のイベント詳細はこちらを参照して下さい。 - ◆横濱SUPマラソン 2019 開催
「横浜の大岡川をSUPでマラソン」のイベント詳細はこちらを参照して下さい。 - 河川利用の注意のお知らせ
弁天橋先(仮称)大岡川横断人道橋下部工事(その3)により期間中の航行注意と成ります。
詳細内容はこちらを参照して下さい。 - 河川利用の注意のお知らせ
弁天橋先(仮称)大岡川横断人道橋整備により期間中の航行注意と成ります。
詳細内容はこちらを参照して下さい。 - 海上保安庁とのリンクのお知らせ
海上保安庁との「ウォーターセーフティガイド」作成によりリンクが可能と成りました。
"詳細はこちらを" 参照して下さい。 - ◆横濱SUPマラソン 2018 開催
「横浜の大岡川をSUPでマラソン」のイベント詳細はこちらを参照して下さい。 - 平成28年度 桟橋利用調整にかかわる検討会の報告
大岡川安全航行ガイド
2017年12月18日 改版3.1
「大岡川安全航行ガイド」作成の背景PDF
このルールを守るという決意をもって協議に参加した者すべてが守るルールです。 | |||||
動力船 |
Eボート |
競技用ボート |
シーカヤック |
SUP |
水上バイク |
安全航行横断幕
対象水域
尚、対象水域内において動力船が航行する場合は徐行し、非動力船の周辺においては最徐行するものとします。
(特に水上バイクでの走行時は非動力船との遭遇を考慮し、引き波十分注意する。)
【大岡川の水域特性】 水深が浅い・見通しが悪い・満潮時は橋の桁下が低い・川幅が狭く両側が垂直護岸であり複雑な
波が生じやすい、多様な非動力船の活動水域です。
基本的ルール
速やかに進路を譲ること。
十分に前後の距離と間隔をとって追い越すものとする。
・河道を横切る場合は、河道に沿って通航している動力船の進路を避けるものとする。
・行き合う場合において、衝突するおそれがあるときは、互いに進路を右に転じるものとする。
・河川を上流に向けて通航するものが、航路を譲るものとする。
・初心者、不慣れな利用者がいることを留意し、対象水域を航行する際は最徐行を行う。
・航行時に非動力船や接岸中の船を発見した場合は、自船の起こす引き波の危険性に留意し、最徐行にて対象
との距離と間隔を十分に保ち航行すること。
・水上バイクは、引き波を起こしやすい船体構造であることを念頭に、自船の引き波の危険性には更なる配慮を
行うこと。
・水上バイクで航行する者は、海上安全指導員の資格取得やTPSPの講習受講など、安全航行に資する知識、
経験を有することが望ましく、航行する場合はそれを示すビブス等を身に着けること。
状態を意味します。
②TPSP: 東京港・湾・河川 水上オートバイ安全航行推進プロジェクトの略称。
危険回避の為のスキルアップを指導すること。
・対象水域を利用する団体は、相互理解の精神をもち、安全に楽しく使える河川にするために努力すること。
・桟橋を利用する者は、安全確保のために救命胴衣を装着すること。
・ゴミは川に捨てない、出たゴミは持ち帰ること。
・原動機を用いて推進する舟艇等を急転回、疾走させるなどして、非動力船等に危険を覚えさせるような行為は、
神奈川県迷惑行為防止条例(水浴場等における危険行為等の禁止)で禁止されています。
ルールを守る続ける姿勢 |
この地域での事故が起こらないようにするために、参加者は常に主体的に話し合いに責任をもって参加し、ルールに 変更が必要なのであれば適宜変更を行う。その際、このルールを守る水域利用者は真摯な態度でこの水域の将来の 責任を持つことが大事です。 |
□ 大岡川安全航行ガイドに関するお問い合わせ先
・桜桟橋Eボートクラブ、一般社団法人水辺荘、横浜SUP倶楽部、NPO横浜シーフレンズ、ほか。
・横浜商業高等学校ボート部、横浜市カヌー協会、公益財団法人 マリンスポーツ財団
TPSP (東京港・湾・河川 水上オートバイ安全航行推進プロジェクト)
・神奈川県横浜川崎治水事務所 許認可指導課 河川第二課 横浜市西区岡野二丁目12-20
TEL:045-411-2500 URL:http://www.pref.kanagawa.jp/div/1945/
・横浜市都市整備局都心再生課 横浜市中区港町一丁目1
TEL:045-671-3782 URL:http://www.city.yokohama.lg.jp/tosai/suijoukotu/index.html
・横浜市消防局中消防署 横浜市中区山吹町二丁目2
TEL:045-251-0119 URL:http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/18syosyo/naka-top.html
神奈川県迷惑行為防止条例に関するお問い合わせ
・神奈川県警察本部生活安全部生活安全総務課 TEL:045-211-1212